☆★☆お知らせ☆★☆


 

 

4月12日(水)・13日(木)は、

  保守点検のためお休みします。


〇プラネタリウムご利用にあたっては、コチラをご覧ください。

〇団体で満席になった場合、一般投影はできないことがありますので、ご確認の上

来館をお願いします。

 

臨時投影を含む詳しい予約状況については、

⇐スペースシャトルマークよりご確認ください。


🌟プラネタリウム番組🌟

©marutan, ©kururinpa club 

☆春のメイン番組☆

『くるりんぱ at プラネタリウム

  もののみかたはひとつじゃないよ!

               投影時間:約20分)

 

Nice to meet You! あ、自己紹介の前に僕たちをさかさまにしてくれませんか?

あれれ?ほら!わかった!「くるりん」とひっくり返すと「ぱっ」と変身!

「くるりん」と見方を変えると「ぱっ」とハッピー!

しっぱいして、くよくよしたとき「くるりんぱ」すると「たいしたことないさ!」と思えたり、けんかしちゃっとときも「くるりんぱ」すると「仲直りしよう!」と思えてくるんだ!ちょっぴり不思議で楽しくて、元気をくれる友達!僕たちは「くるりんぱ」です。


2022夏~2023春に投影する番組

©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK

アステリアと

    星の道しるべ』

  (投影時間:約25分)


 

社会見学におすすめの番組

 

 

ぼくたち惑星8兄弟 

  (投影時間:約25分)

 

THE SUN

 太陽 私たちの母なる星

  (投影時間:約25分)

 

 

見えない宇宙に挑む  

  (投影時間:約25分)


よもやま学園天文部シリーズ』(春・夏・秋・冬・学習編)

                            (投映時間:各約25分)

春の星空編

夏の星空編

秋の星空編

冬の星空編

学習編


■投映予定表

  予定表をクリックすると拡大します。

★★ 観覧料に関するお得な情報はこちら! ★★

プラネタリウム/山口県児童センター

  

山口県児童センターのプラネタリウムは15m

 

ドームスクリーンの大型プラネタリウムです。

 

四季に応じた星座の解説や星座の神話等を

 

します。



ご利用案内
施設案内
アクセス
お問い合わせ

◎更新情報◎

  3月10日

4月の「センターだより」をアップしました。

 3月10日

2月の「児童センターレポート」をアップしました。

◎開館日カレンダー◎

 

_   

休館日

 4

 

 

 

 

 

 

 

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

 

 

 

 

 

 

5月

 

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31